暑くなってくると、どうしても気になる脇汗。
何となく衣服の上からでも臭いを嗅いで、顔をしかめてしまう方は多いのではないでしょうか?
あの、酸っぱいような何とも言えない独特の臭い。
誰かが「なんか臭くない?」と言った時につい、「自分が原因なんじゃないかな」と不安になってしまう事はありませんか?
そもそも脇汗の臭いの正体は一体何なのでしょうか?
汗の臭いが気にならなくなるような対策、そして原因を突き止める方法はあるのでしょうか?
スポンサードリンク
脇汗の臭いがする人と、しない人の違いって?
普段から脇汗の臭いが気になってしょうがない人には信じ難いかもしれませんが、同じように汗をかいてもあまり臭いがしない人もいます。
何だか不公平に感じますが、これは汗をかくための汗腺が関係しています。
汗腺には、
・アポクリン汗腺
・エクリン汗腺
この二種類があります。
このうちエクリン汗腺は体の至る部分に存在し、体温を調節するために汗を分泌します。
エクリン汗腺から出てくる汗は99%が水でできており、のこりの1%はアンモニアや尿素、そして塩分です。
性質は透明でサラサラしており、比較的すぐに乾いてしまうため臭いはほとんどありません。
問題なのは、アポクリン汗腺から分泌される汗です。
この汗腺はもともと異性を惹き付けるフェロモンの役割を持っていたのですが、現在ではワキガの臭いの元として嫌われています。
そしてエクリン汗腺と違い、ごく限られた部分にしか存在しません。
具体的には耳の中・乳輪・肛門、そしてもう想像がついていると思いますが、脇の下です。
ここから分泌される汗は水ではなく、タンパク質・糖分・鉄分・脂質・アンモニアなど様々な栄養素で構成されています。
白っぽくて粘りがあり、常在菌に分解されることで独特の臭いを発します。
そして、汗腺の数や大きさは生まれつき決まっており、個人差があります。
だからアポクリン汗腺が太かったり、量が多い方は脇汗が臭い、つまりワキガになりやすいのです。
スポンサードリンク
有効な対策と、気になる原因は?
脇汗に対する有効な対策は何でしょうか?
1つは汗腺を鍛えることです。
なぜなら運動不足、もしくは「エアコンがあるのが当たり前の生活」を送っている現代人は、汗をかく機会が減って汗腺が衰えている方が多いからです。
そして汗腺が衰えるとアポクリン汗腺だけでなくエクリン汗腺からもミネラルを含んだ汗が分泌され、全身が悪臭を放つ場合があります。
それを防ぐために、汗腺を鍛えることは有効な対策だと言えるのです。
具体的には【20~30分】しっかりお風呂に浸かって体を芯まで温めたり、ランニングなどの運動をして汗をたくさん出す事がおススメです。
何物も使わなければ機能が衰えてしまうので、汗腺を使うようにしましょう。
この他に弱酸性の石鹸で洗ったり、制汗剤を塗るのも有効です。
次に、脇汗が臭う原因ですが、汗腺の衰え以外に水分の不足が考えられます。
水をあまり飲まないでいると体内の水分量が減り、濃い汗が出やすくなってしまいます。
その結果、ミネラルや塩分を大量に含んだ臭いの原因になる汗が分泌されてしまいます。
この他にも肥満やストレス、食生活の問題など、脇汗が臭う原因はいくつもあります。当てはまることがあれば、普段の生活態度を見直すようにしましょう。
最後に
ここまで脇汗の臭いとその対策、そして原因について触れてきました。
具体的には、
◆人間の体には二種類の汗腺がある
◆ほとんどの汗は99%が水で、エクリン汗腺から出てくる
◆限られた場所に存在するアポクリン汗腺から出る汗が臭いの元
◆汗腺が弱るとエクリン汗腺からも臭い汗が出るため、汗腺を鍛える事が大事
◆入浴やスポーツなどで、しっかりと汗をかくのが有効
といった内容です。
この他にも肥満や食生活など、普段の生活習慣を見直す必要があります。
脇汗の臭いが気になると、「周りの人に臭いと思われていないか?」など不安な気持ちになり、落ち着いて過ごせなくなります。
上手に脇汗対策をして、夏を乗り切っていきましょう。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。