2016年8月7日に渋谷パルコPART1とPART3が閉館するのには驚きましたよね。
特にPART3はレディースのお店がたくさん入っているので、
なくなるなんて寂しいと感じる女子も多いのではないでしょうか。
でも、完全になくなるわけではないからひとまずは安心。
しばらく先になるけれど、建て替え後にリニューアルオープンするんです♪
実は渋谷パルコってとても歴史のあるファッションビルなんです。
だから新しいパルコになって、これからも渋谷を引っ張っていかないといけない。
そんな思いで、みんなに愛されながらも一度さよならするんです。
ポジティブな理由で良かったですね☆
スポンサードリンク
新生☆渋谷パルコはいつできるの?
3年後の2019年9月頃完成予定で、
新生パルコは「次世代グローバルな」商業施設を目指すとのこと。
次世代グローバル…
要するにもっと世界規模のビッグなショッピングモールになって、
パルコから最新情報を発信したいという意味ですね。
今回のリニューアルはかなり期待出来そう♪
パルコの歴史
渋谷パルコは1973年6月に開店しました。
とても歴史のあるファッションビルで、もう40年以上も前になるんです。
パルコによく行く女子はまだ生まれてないなんて人も多いのではないでしょうか。
実はパルコの前にも会社があって、
「池袋ステーションビル」→「東京丸物」→「PARCO (パルコ)」
と60年以上もの歴史の中で名前変更になっていたのです。
スポンサードリンク
パルコの歴史2 ~PART2が閉館した理由~
もう一つ、パルコの歴史としてぜひ覚えておいてほしいのが、
渋谷パルコPART2はちゃんと存在していたということ!
1975年にオープンしましたが、ビルの耐震が弱いという理由で、
2007年に休業してしまいました。
32年もの間営業していましたが、それでももう10年ほど前になるので、
10代20代の若い世代の方は、初めて知ったという人もいるのではないでしょうか。
渋谷パルコは不滅☆なくなることはありません!
渋谷パルコは永久に不滅です!
3年後はさらなるファッションセンターに進化して、最先端を走り続けてくれることでしょう。
建て替え後のリニューアルオープンを楽しみにして待ちましょう☆
閉館まで謝恩キャンペーンと称して、様々なイベントがありますので、
ぜひ公式サイトもチェックしてくださいね♪
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。